
この記事では、当施設の感染対策をご紹介します。
○当センターの取り組み
・定期的な換気
待合、リハビリフロアを定期的に換気させていただいております。但し、患者様に快適に過ごしていただくことが第一優先なので暑い時期や寒い時期はそちらも考慮しつつ行っています。
・アルコール消毒
エレベーター前や受付にアルコール消毒を設置しております。また、スタッフは患者様の施術終了ごとに手洗いとアルコール消毒を徹底し感染予防対策に努めております。
・検温
患者様には来院時の検温をお願いしております。また、スタッフも出勤のタイミングで検温し体調管理を徹底しております。
・ベッド等の都度消毒
患者様の施術終了ごとにベッドや牽引機器等をアルコール消毒しております。
トレーニングを動画で確認したい方は、YouTubeのURLを貼っていますのでそちらから見ていただければと思います。又、チャンネル登録をしていただきベルマークを押していただくことでトレーニング動画などが更新された際に通知がいくので見逃す心配もなくなります。ぜひ、よろしくお願いします。
YouTubeのURL : https://www.youtube.com/watch?v=7laXS5K4KcU
インスタグラムでは身体に関する豆知識などを発信しています。
お身体のことで気になることや教えてほしい運動(例えば、股関節を柔らかくするための運動を知りたいなど)がございましたら、ぜひインスタグラムの投稿にコメントで教えてください。インスタグラムの投稿でお悩みに対する解決方法をご紹介させていただきます!!
InstagramのURL : https://www.instagram.com/youtsu_reha/
この記事の筆者
- 柔道整復師
- 竹中大輔
2024年柔道整復師免許(国家資格)を取得。同年、公益社団法人 全国柔道整復学校協会 優秀賞を受賞。その後、腰痛リハビリセンターにて腰痛に特化したリハビリを行う。また森ノ宮医療大学の研究員としても活動中。