ブログ

【必読!】腸内環境と腰痛の関連性について

【必読!】腸内環境と腰痛の関連性について

この記事では以下の内容を紹介していきます。

・便秘や下痢が原因の腰痛
・腰痛が原因で、便秘や下痢になることも?
・便秘解消のマッサージ

このブログを読むことで、腰痛と便秘の関連性や便秘解消のマッサージなどを知ることができます。
今日から実践できることなので、ぜひ参考にしてみてください。

便秘や下痢が原因の腰痛

結論からお話しすると、腰痛は筋肉や関節だけでなく、便秘や下痢といった内臓の不調でも起こります。

下痢や便秘によって、大腸におけるS状結腸や回盲部と呼ばれる部位の筋肉及び筋膜が癒着すると、腰痛が発生します。

S状結腸や回盲部はどちらも腰椎に付着している大腰筋と近しい関係にあることから、便秘や下痢といった症状が腰に負担をかけてしまいます。実例として、腰痛がひどい方で腸内環境の掃除をすることで腰痛が軽減された方もいらっしゃいます。

腰痛が原因で、便秘や下痢になることもあります

下痢や便秘が腰痛の原因になるのとは反対に、腰の痛みが排泄に悪影響を与え、下痢や便秘を生じさせるケースもあります。

その腰痛とは、慢性的な腰痛です。
自律神経を上手くコントロールできていない場合は慢性的な腰痛と共に自律神経失調に伴う下痢や便秘が発生することもあります。

※自律神経とは、身体の緊張(=交感神経)やリラックス(=副交感神経)に関わる神経です。
交感神経が優位になると身体が動くモードになるので仕事等も捗りますし、副交感神経が優位になるとお休みモードになるので眠たくなったりして仕事が捗りづらくなります。

便秘解消の歩き方

おへそより1cm下の部分に力を入れて、腰が反らないようにします。
その状態をキープしながら頭のてっぺんから紐で引っ張られているようなイメージで歩きます。このとき、腕をしっかりと振ることで猫背の予防にもつながります。

 

YouTubeではトレーニングを紹介しています。
YouTubeのURLを貼っていますのでそちらから見ていただくことができます。又、チャンネル登録をしていただきベルマークを押していただくことでトレーニング動画などが更新された際に通知がいくので見逃す心配もなくなります。ぜひ、よろしくお願いします。
YouTubeのURL : https://www.youtube.com/channel/UCPIR7xL-DY5bpwvdunsJh2w/featured

インスタグラムでは身体に関する豆知識などを発信しています。
お身体のことで気になることや教えてほしい運動(例えば、股関節を柔らかくするための運動を知りたいなど)がございましたら、ぜひインスタグラムの投稿にコメントで教えてください。インスタグラムの投稿でお悩みに対する解決方法をご紹介させていただきます!!
InstagramのURL : https://www.instagram.com/youtsu_reha/

この記事の筆者

柔道整復師:足立壮太
柔道整復師
足立壮太

2017年4月に柔道整復師免許を取得。2017年4月より関西に12店舗展開している整骨院にてセラピストとして従事し、2017年下半期には月間MVP賞の総取得数が社内で1位になり下半期MVP賞を受賞。2019年2月より腰痛に特化したリハビリ施設に従事し、現在に至る。